循環型建築によって持続可能な建築物として未来の子どもたちへ伝えます。 – Japan Kominka Association.

一般社団法人全国古民家再生協会 - Japan Kominka Association.
お問い合わせ 一般社団法人全国古民家再生協会 - Japan Kominka Association.古民家のご相談 一般社団法人全国古民家再生協会 - Japan Kominka Association.
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 古民家のご相談
  • 活動情報
    • 再築基準検討委員会
    • 住学ガイドライン検討委員会
    • 平成の大工棟梁育成施策検討会議
    • 古民家インスペクション技術者一覧
    • 古民家ロングステイ普及促進分科会
    • 古民家フォト甲子園の開催
    • シルバー人材センターとの連携
  • 支部一覧
  • 入会のご案内
  • 協会概要
    • 活動情報
    • 事業者会員
    • 支部一覧
    • 連携団体
    • 事業者登録のご案内
    • メディア掲載
  • お問い合わせ

6月 2019

北日本新聞に掲載いただきました。

Posted on 2019年6月16日

富山第一支部が小矢部市シルバー人材センターと連携しておこなった「木造空き家住宅簡易鑑定士 実技講習」について、北日本新聞に掲載いただきました。

富山新聞に掲載いただきました。

Posted on 2019年6月16日

富山第一支部が小矢部市シルバー人材センターと連携しておこなった「木造空き家住宅簡易鑑定士 実技講習」について、富山新聞に掲載いただきました。

2019年7月6日(土)北海道で古民家鑑定実技講習が開催されます。

Posted on 2019年6月14日

2019年7月6日(土)に北海道札幌市の北海道開拓の村「旧岩間家農家住宅」で古民家鑑定実技講習会が開催されます。 岩間家は旧仙台藩亘理領(宮城県亘理町)の士族移民団の一員として、明治4年(1871)2月に入植しました。こ […]

ミヤギテレビでご紹介いただきました。

Posted on 2019年6月12日

宮城第一支部と一般社団法人伝統再築士会宮城支部がシルバー人材センターと連携しておこなった木造住宅簡易鑑定についてミヤギテレビでご紹介いただきました。

2019年5月度 伝統的構法による木造建築物状況調査技術者 合格発表

Posted on 2019年6月10日

2019年5月度の伝統的構法による木造建築物状況調査技術者試験 合格発表が行われました。 【合格発表はこちら】 >> 受講・受験についてはこちら

中日新聞に掲載いただきました。

Posted on 2019年6月5日

現在、新城市長篠にて築100年を超える古民家の改修工事が進んでいます。 その内容が、6月5日(水)の中日新聞東三河版にて掲載されました。

2019年7月8日 徳島県における 空き家の発生抑制と空き家の活用セミナーを開催します。

Posted on 2019年6月4日

7月8日(月)徳島県における 空き家の発生抑制と空き家の活用セミナーを開催します。 全国空き家アドバイザー協議会 会長の井上幸一氏を講師にお招きし、空き家発生の抑制から空き家古民家を活用したまちづくりなどを講演いただきま […]

2019年6月29日(土)広島県で古民家鑑定実技講習が開催されます。

Posted on 2019年6月4日

2019年6月29日(土)に広島県福山市の古民家で古民家鑑定実技講習会が開催されます。 本講習は、インスペクションと家歴書を盛り込んだ古民家鑑定書に対応した実技講習です。 地域に残る古民家にて講師からのアドバイスを受けな […]

下野新聞に掲載いただきました。

Posted on 2019年6月3日

栃木第一支部と福島第一支部が連携しておこなっている「ふるさと鉄道DMC」の活動について下野新聞に掲載いただきました。

月別アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2011年7月
  • 2011年3月

カテゴリ

  • トピックス
  • メディア掲載
  • 連携(地方自治体)
  • 開催報告

お知らせ

  • 住宅新報に掲載いただきました 2021年1月19日
  • 日本住宅新聞に掲載いただきました 2021年1月15日
  • 2020年12月度 伝統的構法による木造建築物状況調査技術者 合格発表 2021年1月8日
  • 建通新聞に掲載頂きました。 2021年1月1日
  • 地域再生推進法人に福島県より指定いただきました。 2020年12月24日

一般社団法人全国古民家再生協会 - Japan Kominka Association.
【 所在地 / 連絡先 】
〒107-0061 東京都港区北青山2-7-26
TEL : 03-6890-0641 / FAX: 03-6856-4414

全国古民家再生協会

  • ご挨拶
  • 協会概要
    • 会則
    • 施工基準
    • 議事録
    • メディア掲載
    • 会場貸出
  • 活動情報
    • 年間スケジュール
    • 再築基準検討委員会
    • 住学ガイドライン検討委員会
    • 平成の大工棟梁育成施策検討会議
  • 支部一覧
  • 入会のご案内
  • 事業者会員
  • 古民家インスペクション技術者一覧
  • 連携団体

古民家の施工について

  • 古民家のご相談
  • 新民家・古民家再築
  • 新民家
  • 古民家再築

その他

  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2019- 一般社団法人全国古民家再生協会 - Japan Kominka Association.